top of page

CONCEPT__

大切にしている愛兎さんを、ずっとそばに。

Aimer lainの作品は、ひとつひとつ手作業で制作をしています。

そのため、作品にかける時間も長く、飼い主様からできる限りヒアリングをしながら作業を進めるのが特徴です。

​愛兎さんを亡くしてロスに苦しんでいる方はもちろん、元気なうちにそっくりな我が子を迎えたいという方にもオーダーいただいております。

あたたかみの感じられる羊毛で、愛する我が子の存在をそばに感じられる作品をお届けし

少しでも前向きになっていただきたいという思いで活動しています。

うさぎを食べている羊毛フェルトのうさぎ

SHOPGUIDE__

オーダーをご希望の方は、必ずオーダー方法や注意事項のページをご確認の上、公式LINEよりご連絡ください。

たくさんの方にお待ちいただいており、常に制作をしている状況です。

サイトをお読みでない方からのメッセージや、記載のある情報に関する質問、
「いくら?」「オーダー」等、要件のみ記載されたメッセージは大変迷惑です。

画面を通すと分かりづらいかもしれませんが、AIではなく人が返信しています。

今後これらのご対応は出来かねますので、必ずサイト全体を目に通してからご連絡くださいませ。

もちろん見たうえで分からなかった!ということに関しましては、お気軽にお問い合わせください♡
 

Hello❣

Aimer lapinのSAYAKAです。

​小さなころから動物が大好きで、犬や小鳥、ハムスターなど

いろいろな生き物と暮らしました。

 

そんな私が自立してはじめて迎えたのが、うさぎのむぎ。

羊毛フェルトをはじめたのは、愛する我が子をずっと残したいと思ったからです。

見よう見まねで作りはじめ、そのまま独学で制作しています。

独学だからこその柔軟な考え方で、それぞれの愛兎さんの特徴を

その時々の方法で表現するのが強みです。

​みなさんの愛兎さんを形にするお手伝いができればと思います。

2024年は、今まで学んだことを活かして、犬猫の制作もしていきたいです!

​宜しくお願いします。

bottom of page